てんぐたのもし

てんぐたのもし
てんぐたのもし【天狗頼母子】
(1)「取り退き無尽」に同じ。
(2)博打(バクチ)の一。 番号を書いた木札を曲げ物に入れ, 錐(キリ)で一定の札を突き当てた者に金を与えるもの。

「~と名付け, 道行人をたらし/浮世草子・二十不孝 3」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”